募集職種詳細

コーポレートスタッフ

□[HR] 研修担当シニアマネージャー

職務内容 【主な業務】
KPMGコンサルティングでは、人材育成を経営の最重要課題の一つとして捉え、価値あるコンサルタントを育成し、マーケットに提供することを目指して人材育成プログラムを開発しています。
本ポジションでは、組織の成長に向けて重要な役割を担う研修チームの中核として、以下の業務を担当する方を募集します。

1. KPMGコンサルティングのビジネス方針、経営課題とアラインした研修プログラムの全体構想策定・企画
2. 研修プログラムの設計・デリバリー
3. 学習効果向上のための仕組みの検討・構築
4. ラーニングデータの収集、分析、示唆出し、改善提案を通じたプログラムの高度化
5. KPMGグローバル、KPMGジャパン各社との連携
6. チームマネジメント

KPMGコンサルティングの人材育成について 
応募資格 【必須要件】
・コンサルティング等プロフェッショナルファームまたは近しい業界での人材育成の実務経験
・経営層レベルを含む社内外のステークホルダーと信頼関係を構築し、調整・巻き込みを行った経験
・5人程度のチーム/組織マネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力(英会話含む、ビジネスでの使用経験 ※目安としてTOEICとして800点以上、グローバル会議に一人で参加し、ディスカッションに参加できるレベルを想定)

【歓迎要件】
・研修講師のスキルや経験

【求める人物像】
・変化に柔軟に対応できる適応力を持つ方
・組織全体の成長に貢献する意欲を持つ方
・社員一人ひとりの可能性と組織の持続的成長の両立を信じられる方
・課題を俯瞰しながらも、現場に寄り添って粘り強く伴走できる方
・複雑で前例のない状況にも柔軟に対応し、前向きに試行錯誤できる方  
待遇 【給与】 
マネジャー以上:年収730万円〜
賞与別途

【待遇・福利厚生】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
財形貯蓄制度、公認会計士企業年金基金、健康保険組合カフェテリアプラン

【契約期間】 
期間の定めなし

【試用期間】 
あり(6ヶ月)

【業務内容】
部門業務等全般、その他左記業務に付随する業務 
(変更の範囲)当社の指定する業務

【就業時間】 
9:15〜17:15(マネジャー未満は左記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00〜17:00のうち3時間))

【休憩時間】 
1時間(業務に支障のない範囲で従業員の決定に委ねる)

【時間外労働】 
あり

【休日・休暇】
有給休暇10日〜20日
休日日数120日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇

ワークライフバランス支援制度
KPMGコンサルティングでは、仕事と育児の両立が可能となる職場環境の実現を目指し、様々な支援制度を整備しています。
http://recruit.kpmg-consulting.jp/about5.html

・ベビーシッター育児支援補助
就労のために在宅保育サービスを利用する場合に利用料金を補助する制度

・病児保育サポート制度
普段保育園に通っているお子様が風邪などの病気にかかり(あるいは回復期にあって)集団保育ができない場合に、そのお子様を預け入れる事ができる制度

・保活コンシェルジュサービス
育児休業明けからのスムーズで早期な職場復帰への支援として、育児休業から職場復帰する際にお子様を保育所へ入れるための活動(以下「保活」)を全面的にサポートする制度
個々のニーズや状況にあった保育所情報や、保活に向けての動き方などについて、専門スタッフからきめ細かなアドバイスを受けることができます。

・保育園費用補助制度
育児休業中に認可保育園に預けることができず、復職のためにやむを得ず認可外保育園にお子様を預けなければならない方の職場復帰支援として、認可保育園に預けるまでの間の保育料の一部を補助する制度

【受動喫煙防止措置の状況】
屋内原則禁煙
 
勤務地 本社:東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー
(地下鉄丸ノ内線大手町駅A1出口直結)

(変更の範囲)
当社の指定する当社の事業所その他常駐先

Main Office: TOKYO JAPAN