 |
 |
国内営業部門
ISZH078_整備士(販売会社エンジニア)向け研修講師(藤沢勤務)
職務内容 |
【企業のミッション】
世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます
【募集背景】
変革の真っただ中にあるいすゞグループ、その一翼を担う国内販売会社のサービス(整備士)人財に対する育成ニーズの高まりに応えるべく、次世代への取り組みを見据えた視点を持ち、さらなる組織強化を行うため。
【職務のミッション】
サービスエンジニア(整備士)研修の実施・企画運営
【職務の内容】
・いすゞ製トラック等に関する整備士向け研修の実施、研修の企画開発
|
応募資格 |
【勤務形態】
・正社員
・勤務地 : 藤沢工場
・フレックス勤務制度、在宅勤務制度あり
【学歴】
自動車整備専門学校(大学校)以上
【求める業務経験】
・自動車販売会社等での整備士業務(商用車・乗用車問わず)
<歓迎>
・自動車販売会社、自動車メーカー、整備学校(専門学校・職業訓練学校)等でのテクニカル研修講師、人財育成企画の立案・運営
【求めるスキル】
・自動車整備士2級以上、普通自動車運転免許
<歓迎>
・大型自動車運転免許
【求める人物像】
・自分の成長に必要な知識、スキル、行動を継続的に学習している方
・変化を柔軟に受け入れ、既存の枠組みにはまることなく常に新しいことへチャレンジする姿勢を持っている方
・自動車業界の大変革期の中で、自らの専門性を発揮したいと考えている方
・自分の意見を持ち、異なる考え方や意見を受け容れて最適な解を見つけることができるコミュニケーション能力が高い方
・「運ぶを創造する」ことを通じて世の中に貢献したいと想いがある方 |
待遇 |
【給与】
想定年収:450万円〜600万円
※昇給年1回、賞与年2回 (今年度実績予定6ヶ月)
【勤務時間】
本社8:45〜17:45 工場:8:15〜17:15
※フレックスタイム(指定職場による/1日の標準労働時間8H)
【試用期間】
3ヶ月
【休日・休暇】
年間休日:121日(会社設定カレンダーによる週休2日制)
有給休暇:入社年度15日(勤続1年毎1日増、最高20日)ほか
【福利厚生等】
■諸手当(家族手当、通勤手当、時間外勤務手当)
■赴任費用(引越費用、赴任旅費は当社規定により支給)
■保険制度(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■福利厚生(社宅・独身寮、食堂、研修センター)
|
勤務地 |
藤沢工場(神奈川県) |
|
|
 |
|
 |
|