いすゞ自動車株式会社

いすゞ自動車株式会社

募集職種詳細

生産部門

ISZM088_【生産/藤沢】車両生産に関する労務費・経費管理業務

職務内容 【企業のミッション】
世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます

【募集の背景】
・変化の激しい自動車産業において、競合他社との競争に打ち勝ち、収益を安定して確保する為、カーボンニュートラル(CN)を始めとした世の中の動向をいち早く察知して行動を起こすことが求められています。このような背景により、何事にも果敢にチャレンジし、地球の「運ぶ」を創造することを実現させようという意欲を持った、即戦力となる人材を急募します。

【職務のミッション】
・販売要求に対し、納期遵守を前提に、効率的で低コストな生産計画・運営を行う
・担当者として、短期の実施計画の遂行に向け、上位の責任者のミッションの一部を担い目標達成に貢献する

【職務の内容】
・車両生産全体の事業活動に必要な費用の計画、実績を管理する(主に生産人員、労務費・経費)

【入社後のキャリアプラン】
・入社後;要員計画・管理、労務費・経費管理業務
・3年後;(適性や本人の希望も踏まえ) グループ内の総括業務
・5年後;(適性や本人の希望も踏まえ) 部内ローテーション、または部署間異動

【やりがい】
・国内外のいすゞグループ会社と関わりをもって業務を行う
・グローバルカンパニーとして、海外での業務を経験できる機会があり、国内外に幅広く活躍できる
・ものづくりの現場を間近に感じながら、工場運営に関わる業務を学ぶことができる
・自部門のみならず、本社部門や関連企業、海外拠点との関わりも多く、幅広い人脈を構築することができる

【職場イメージ】
・グループ内の年齢構成は20代〜50代で、バランスよく配置されている
・年齢や職歴を気にすることなく、気兼ねなくコミュニケーション、ディスカッションが出来る職場である 
応募資格 【勤務形態】
・正社員
・勤務地 : 藤沢工場
・フレックス勤務制度、在宅勤務制度あり

【学歴】
高卒以上 

【求める業務経験】
・製造業にて生産管理の業務経験
(歓迎)
・製造業での原価管理、経理業務

【求めるスキル】
・自身に割り当てられた役割を理解し、組織の課題達成の為に能動的に行動ができる
・自ら課題や改善点を見つけ、解決に向けて積極的にチャレンジができる
・関係部署と協調性をもって課題を推進する能力を有している
・PCスキル (Excelにて表計算やグラフの作成が可能、Wordにて文書作成可能、Power Pointの使用経験がある)
(歓迎)
・TOEIC受験経験あり
・普通自動車免許所持

【求める人物像】
・自分の成長に必要な知識、スキル、行動を継続的に学習している方
・変化を柔軟に受け入れ、既存の枠組みにはまることなく常に新しいことへチャレンジする姿勢を持っている方
・自動車業界の大変革期の中で、自らの専門性を発揮したいと考えている方
・自分の意見を持ち、異なる考え方や意見を受け容れて最適な解を見つけることができるコミュニケーション能力が高い方
・「運ぶを創造する」ことを通じて世の中に貢献したいと想いがある方 
待遇 【給与】
450万円〜600万円
経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により検討をさせていただきます。
※昇給年1回、賞与年2回

【勤務時間】
本社8:45〜17:45 工場8:15〜17:15
※フレックスタイム(指定職場による/1日の標準労働時間8H)

【試用期間】
3ヶ月

【休日・休暇】
年間休日:121日(会社設定カレンダーによる週休2日制)
有給休暇:入社年度15日(勤続1年毎1日増、最高20日)ほか

【福利厚生等】
■通勤手当
■赴任費用(引越費用、赴任旅費は当社規定により支給)
■保険制度(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■福利厚生(社宅・独身寮、食堂、研修センター)

【働き方】
・フレックス精度(コアタイムなし)あり
・所定労働外勤務時間は20〜30時間/月程度で、自己の裁量で行うことが可能
・休暇取得は会社として推進しており、自己の裁量で取得でき、計画比90%以上の取得が可能となるよう管理している
 
勤務地 藤沢工場(神奈川県)