 |
 |
研究開発系
低分子原薬開発のプロジェクトマネジメント
職務内容/Job duties |
原薬開発のプロジェクトマネジメント及び治験原薬、中間体、原料の調達関連業務
・合成及び分析研究員から構成された原薬開発チームのチームビルディング
・グローバル又はローカルプロジェクトの原薬開発戦略及び計画の策定、推進
・プロジェクトのスケジュール及び予算管理
・外部委託先等を活用した治験原薬・中間体・原料の調達関連業務 |
応募資格/Qualifications |
【必須(must)】
製薬企業またはCDMOにおけるCMC領域の実務経験(目安:5年程度)
業界・規制に関する一般知識
有機合成化学/プロセス化学/化学工学に関する専門知識
英語力(ビジネス英会話,資料作成,プレゼン,メール等)
【歓迎(want)】
新薬のグローバル承認申請対応経験
薬事ICHガイドラインやGMP等のグローバル規制の知識
コミュニケーションスキル(異文化理解力)
【望ましい人物像】
対人調整力を持ち,社内外関係者と良好に関係が構築出来る方
主体的・積極的かつ前向きに仕事に取り組み,自ら判断出来る方
戦略・論理的思考力のある方 |
待遇/Salary & Benefits |
雇用形態:正社員
試用期間:6ヶ月
就業時間:8:30〜17:30(埼玉工場)
時間外労働:あり
休日 年間120日以上
◆週休二日制 日曜 祝日 会社指定休日(土曜) 年末年始(12/29〜1/3)
◆その年の暦により異なる。
◆実績: 2020年(125日)、2021年(122日)、2022年(123日)、2023年(120日)、2024年(122日)
休暇
◆有給休暇 初年度付与日数 4日〜20日 (半日・時間単位での取得可)
◆その他 慶弔休暇、特別休暇、罹災休暇、子の看護休暇・家族の介護休暇(入社後6か月以降適用) 等
賃金:基本給35万円〜45万円/月程度、賞与あり
想定年収:700〜900万円程度
加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
勤務地/Location |
埼玉工場(埼玉県児玉郡神川町) |
|
|
 |
|
 |
|