 |
 |
インダストリー
電力・エネルギー業界:CN領域コンサルタント
職務内容/Job duties |
【職務内容】
■クライアントのグリーン領域における戦略策定に向けた国内・海外事例調査、ビジネス環境や現状課題の整理分析、GHG排出量の可視化および削減に向けた提言、クライアントへのプレゼンテーション
■国内外有識者へのヒアリング
■クライアントおよび関係者に向けた各種資料の作成
|
応募資格/Qualifications |
【学歴】
大卒以上
【必要な経験、スキル等】
・日本企業の成長・競争力強化に強い熱意を持ち、グリーントランスフォーメーションに寄与する事業に強い関心を持つ方
・GHG排出量可視化・削減および情報開示のいずれかに関する業務実績
・クライアントからの期待以上の価値を提供する熱意
・知的好奇心が旺盛であり、自己開発・成長意欲のある方
・コミュニケーションスキル(ヒアリング、ディスカッション、プレゼンテーション等)
・資料作成・ドキュメンテーションスキル(Microsoft PowerPoint、Word、Excel)
・GXに関連する資格(例:環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック)
・探究心・洞察力・論理構築力
【望ましい経験、スキル等】
・コンサルティング会社もしくは事業会社の新規事業開発等における実務経験
・経営に近い立場において、経営層あるいは社外企業向けに資料・報告書・各種決済書類等を作成した経験
・特定分野における知見(特に国内外のIoT動向、スマートシティ・コミュニティ、蓄電池、電力エネルギーセクター等が望ましい |
待遇/Salary & Benefits |
【年収】
経験により考慮します(年俸制)
交通費全額支給
【勤務時間】
フレックスタイム制導入
【福利厚生】
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、NTT企業年金基金、NTTグループ確定拠出年金、総合福祉団体定期保険、長期障害所得補償保険、財形貯蓄制度
【休日・休暇等】
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、創立記念日等、
各種有給休暇(リフレッシュ休暇、慶事休暇、忌引休暇、産前産後休暇、病気休暇)
【研修制度】
社内・社外育成プログラムあり(海外研修あり)
|
勤務地/Location |
東京、大阪(ただし、プロジェクトに応じて国内・海外出張あり)
|
|
|
 |
|
 |
|