ナブテスコ株式会社

ナブテスコ株式会社

募集職種詳細

ハード・電気系設計開発

鉄道カンパニー設計部 設計開発職(2025-0123)

職務内容 ■募集背景:
技術者のポートフォリオのアンバランスの解消および技術継承を目的として渉外担当・設計業務を担える人材を募集する
■部門のミッション:
鉄道車両向け試験機および鉄道関連製品の渉外担当・設計業務を担当し、MROビジネスの一翼を担う
■業務概要:
主に当社の鉄道車両用ブレーキ・ドア製品をオーバーホールした後に、機能確認するための顧客向け設備の渉外担当・設計を行う。詳細設計は、サプライヤーに委託しているため細かな図面まで作成することは多くはないが、顧客との仕様調整・構想設計・製品完成後の妥当性確認・現地説明・アフターサービス対応など巾広い業務の範囲を担当いただく
■組織:
メンバー数:8名
年齢構成:20代1名、30代0名、40代5名、50代1名、60代1名
■勤務環境
残業時間:約30H/月
出張頻度:年に数回程度(国内、中国、台湾、東南アジア)
休日出勤:基本的には無い。ただし、客先での納入作業が休日になることがある
在宅勤務:業務内容に応じて取得可能
フレックスタイム制:あり
(フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45)
有給休暇取得率:約85%
仕事のやりがい・魅力:
鉄道車両用ブレーキ・ドア製品の設計・開発業務において、一連の業務を経験し、幅広い技術力を身につけることができる
転勤:なし 将来的には、本人の希望や適性に応じてカンパニー/部門を経験する機会あり
■キャリアパス
設備設計としての技術・経験を深められる。専門分野を極めるのではなく、マネジメント力を含めた幅広い知識を習得できる。将来的には、試験機・特機設計のリーダーやカンパニーの検査品質管理の中核を担う人物に育成予定
 
応募資格 【スキル、資格】
(MUST)
・専門卒以上
・製造メーカーでの技術部門もしくは品質保証部門のご経験5年以上
・社内外関係者との折衝能力
(WANT)
・機械設計、空油圧回路設計、電気回路設計、ラダープログラム・PCプログラム・OS知識など
・標準化推進の実務ご経験
 
待遇 固定給制 月収38万円〜44万円 年収600万円〜700万円
※想定残業代を含む。その他手当類は別途支給

【年収例】
高専卒 30歳
月収40万円 年収620万円

試用期間有り:期間6か月、但し処遇は変わらず 
勤務地 神戸工場(兵庫県神戸市西区高塚台7-3-3)