 |
 |
ハード・電気系設計開発
住環境カンパニー電子技術部 制御開発総合職(2025-0076)
職務内容 |
<募集背景・経緯>
自動ドア装置次期モデル開発や新事業案件に対応すべく、ソフトウェア・電気電子系技術者、特に開発プロジェクトを牽引した経験を持つ人材を求める
<応募部門のミッション>
自動ドア分野および福祉機器分野の電気・電子関連製品及びデジタル技術を活用した製品・サービスにおいて技術戦略を立案・実行し、魅力ある商品の設計・開発および安全・安心な商品の提供を通じて、利益ある成長に寄与する
<業務概要>
以下製品の設計・開発業務を行う
自動ドア・福祉機器(義足・アシストユニット)制御ソフトウェア開発
・自動ドア用制御器、センサー、オプション機器(IoTデバイスなど)
・自動ドア/福祉(義足・アシストユニット)制御ソフトウェア
・自動ドア(メンテ・調整用)/義足(調整用) スマホアプリ
■担当業務
自動ドア・福祉機器(義足・アシストユニット)制御ソフトウェア開発のリーダー、ソフトウェア開発チームをとりまとめるプロジェクト推進の中核業務
○組み込みソフトウェア領域
・自動ドア制御マイコン向けソフトウェア開発(C/C++プログラミング、通信プロトコル(CAN,BLE,Wi-Fi、RTOS)
・IoTデバイス開発(C/C++,Pythonプログラミング、通信プロトコル(MQTT,HTTP)、AWS)
○電気・電子回路領域
・制御基板回路設計(モーター駆動回路、電源回路、デジタル回路、EMC対策)
・次世代センサー開発(要素技術研究、センシング技術、光学系設計、赤外線、電波)
○モバイルアプリケーション領域
・Androidアプリケーション開発(Java,Kotlinプログラミング、Android Studio)
・ユーザーインターフェース(UI)設計
■職場環境
組織:電子技術部制御開発課
構成:10名(20代3名、30代3名、40代3名、50代1名)
残業時間:約20時間/月
出張:年に数回
有給休暇取得率:約90%
休日出勤:無
フレックス制度:適宜利用可能
(フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45)
在宅勤務制度:業務内容によって可能
転勤:なし
ローテーション:
人財育成プログラムの一環としてローテーション制度があり、本人の希望、適性に応じ他業務や部署を経験する機会あり。実施には、上長との面談を通じ、本人の意向を十分に確認したうえで進める
職場の雰囲気:
○自発的な挑戦を後押しする文化
自らのアイデアを積極的に発信がしやすく、周囲もその実現に前向きに関与する環境
業務方針の共有後は、主担当者として裁量を持って業務を遂行いただく
○円滑なコミュニケーション体制
週次ミーティングなど、定期的な情報共有の機会があり、チーム内外との連携が取りやすい環境
○有給休暇も在宅勤務も、ライフスタイルに合わせて柔軟に選べる
在宅勤務制度や有給休暇の取得がしやすく、仕事とプライベートの両立がしやすい環境
育児・介護など、ライフステージに応じた働き方にも対応しており、自分らしいワークスタイルを実現可能
○キャリア採用入社の社員も多数活躍。異業種からのチャレンジも歓迎
キャリア採用で入社した社員が多く在籍しており、異なる業界や職種からの転職者も多数活躍
前職での経験を尊重し合う風土があり、入社後もスムーズに馴染みやすい環境
「新たな挑戦を応援する文化」の中で、ご自身の強みを活かしながら成長できる
キャリアパス:
現場責任者を支える形で、開発プロジェクトを推進する。仕様書作成、タスク進行管理、他部署との連携などを通じ、調整力・判断力を磨きながらチームで成果を出す力を養成し、将来的にプロジェクトリーダーを育成予定 |
応募資格 |
大卒以上
募集要件
(MUST)
以下のいずれか2項目以上のご経験を有することが応募要件:
・デバイス開発又はソフトウェア開発プロジェクトの主担当ご経験
・モバイルアプリケーション開発の実務ご経験(仕様書・設計書作成、コーディング、検証)
・組込みソフトウェア開発の実務ご経験(仕様書・設計書作成、コーディング、検証)
・電気回路設計の実務ご経験(仕様書・設計書作成、検証)
(WANT)
・ネットワークや通信プロトコル、赤外線や電波を用いたセンシング技術
・機能安全、故障予知技術、セキュリティなどに関する知識をお持ちの方
・テスト自動化ツールや駆動系システムのモデルベース開発、IoTデバイスおよびクラウドプラットフォーム(AWS、Azure等)の活用ご経験
・モバイルアプリケーションのUIデザインや知的財産活動のご経験
・前例のない技術分野の業務にも開拓心を持って積極的に取り組まれている方
、他部署と円滑に連携・協力できる人材を求めている |
待遇 |
固定給制 月収40万〜45万円 年収630万〜700万円
※想定残業代含む、手当類は別途支給
|
勤務地 |
甲南工場(神戸市東灘区魚崎浜町35)
最寄駅:JR摂津本山駅 朝夕、同駅から甲南工場まで通勤用バスが運行 |
|
|
 |
|
 |
|