 |
 |
情報システム
鉄道カンパニー設計部 システム運用管理職 (2025-0106)
職務内容 |
■募集背景
カンパニー技術部門の「PCやCADなどのシステム保守対応」などを行う人員が今後不足するために新たなメンバーを募集する
■部門のミッション
○受注品設計業務を担い、顧客ニーズに応え、標準品およびカスタマイズ製品の出図納期を遵守するとともに、設計クレームのない製品を提供することで、カンパニーの利益ある成長に貢献する
○当部門は鉄道車両用のブレーキシステムやその構成製品、それらの製品を検査・修繕するための機器および鉄道関連製品に関する業務を行う
■具体的な業務概要
・CADシステムに関連する周辺システムの保守運用、チームメンバーの取りまとめ、作業計画の立案・指示
・CADシステムの主担当者として、設計の課題やニーズを把握し、幅広い知識・スキル、ノウハウ等を踏まえて、CADシステムにおける技術動向や既存製品・サービスの技術課題、所属組織の方針を踏まえた開発・設計企画を提案
・活動項目を細分化し、実行計画に落とし込み、役割分担・進捗確認をしながら業務遂行を主導する
■担当業務
・技術部門のシステム運用管理、IT改善、業務効率化のためのツール設計
・設計に関わる設備等の運用管理(CAD、図面管理等各種データベース、固定資産(PC,ソフトウエア等)、備品等)
・プロジェクト(設備投資)期間中は、CADシステム関係のプロジェクト担当としての参画(導入担当のベンダー会社との調整、とりまとめ、テスト計画、情報システム部との連携・調整など)
■仕事のやりがい・魅力
システムの運用管理を行うことで、鉄道車両搭載機器の設計技術者を支える
■配属先:鉄道カンパニー設計部 設計管理課
■職場環境
残業状況:平均約10時間/月
出張頻度:ほとんど無し
休日出勤:0.3日/月
有給取得率:約90%
フレックス制度:あり
(フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム:11:00-13:45)
在宅勤務制度:適宜、利用可能
転勤・ローテーション:
無し。人財育成プログラムの一環としてローテーション制度あり(本人の希望や適性に応じて他の業務や部署を経験する機会あり)
職場の魅力:
ミーティングを毎月開催し、各担当者の進捗やフォローを行っています。また、その場で困りごとや起こしてしまった不具合の内容と対策を共有するなど一人で悩まない工夫をしています |
応募資格 |
・専門卒以上
・ITの知識をお持ちの方(PCの知識、Windows10や11の知識、Server OSの構築経験・知識)
・CADシステム(AutoCAD、CATIA)の知識およびご経験のある方(設計・管理ご経験) |
待遇 |
固定給制 月収30万円〜35万円 年収500万円〜580万円
※想定残業代含む。その他手当は別途支給
【年収例】
30歳大卒の場合
月収33万円 年収560万円 |
勤務地 |
勤務先:
神戸工場(兵庫県神戸市西区高塚台7-3-3)
|
|
|
 |
|
 |
|