 |
 |
総合職/技術系(生産技術)
生産技術 ※FPCモジュール製品の自動組立ラインの開発・導入
職務内容 |
【主な業務】
・EV/HEV用電圧監視モジュール自動組立ラインの開発・導入
【具体的には】
・自動組立ライン構築に必要な加工技術(接合、貼付け、曲げ、カシメ等)の製法検討
・自動組立ライン構築に必要な検査方式(AVI等)の開発、評価
・自動ライン運用に向けたライン監視(生産監視、トレーサビリティ等)の開発、導入
【仕事の魅力/やりがい/将来性】
・具体的な立上げ案件があり、成果を形にすることができ達成感が得られる
・カーボンニュートラルに向けた動きの中で、今後も継続的に需要のある品目を対象としている
【身に付くスキル】
・加工条件検討から、実際のライン構築まで幅広い技術を身に着けることが可能です。 |
対象年齢 |
25歳〜40歳 |
応募資格 |
・理工系学科卒
・機械/設備等の設計・開発実務経験者(3年以上)
・CADによる製図実務経験者(3D CAD経験が好ましい)
※※以下のいずれかの経験・技術をお持ちの方を歓迎します※※
・生産技術職の実務経験のある方(自動車用部品メーカーで生産技術業務に携わった方)
・設備の制御知識(PLC/GOT等のプログラム経験)のある方
≪ 以下の人材を求めています ≫
・専門性よりも機械・電気・制御等幅広い知識を持っている方
・組織で仕事のできる方
≪ 募集の背景 ≫
海外グループ企業を含めグローバルでのスマートファクトリー化を推進中であり、戦力強化を図るべく即戦力となる人材を募集します。 |
待遇 |
■給与■
年収440万円〜820万円(諸手当除く月額固定給220,500円〜)
・モデル年収例
25歳/役職無し:490万円
30歳/役職無し:560万円
35歳/役職無し:660万円
※経験・能力等を十分考慮の上、当社規定により優遇します。
※年収額はいずれも、基本給+残業代(20時間/月)+賞与(年2回)を想定した試算額です。
※別途諸手当あり
■諸手当■
家族手当、住宅手当、事業所調整手当、通勤手当など
■勤務時間■
本社・支店・研究所/8:30〜17:15
工場/8:00〜16:50
※フレックスタイム制度あり
■休日■
完全週休2日制(土曜・日曜)、年末年始、GW、夏期連休
※年間休日121日(2021年度実績)
■休暇■
・有給休暇(14日〜20日)
・半日休暇制度
・特別休暇(冠婚葬祭)
・リフレッシュ休暇(10・20・30年勤務者)、他
■保険■
各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
■福利厚生■
・独身寮
・社宅
・持家制度
・社員持株制度
・退職金・年金制度
・社内預金制度
・貸付金制度
・海外研修制度など |
勤務地 |
◆茨城県牛久市 ※日本メクトロン(株)
|
|
|
 |
|
 |
|