 |
 |
多摩本社・汐留(ミツミ電機)
No.25-150 機構部品事業部 事業推進部 <ミツミ電機 東京クロステックガーデン>
| 職務内容 |
機構部品事業を推進するにあたり、月次/年次決算業務のメイン担当者として業務に携わっていただきます。
具体的には、月次・中長期の損益見込作成と実績の管理、再分析等を行っていただきます。
≪具体的な業務内容≫
・月次/年次決算業務
・月次、中長期の損益見込表作成
・実績管理及び再分析
・事業運営に関わる業務
≪機構部品事業部について≫
社内外から部品を調達し、基板A'ssyやモジュール、外装込みの完成品のEMS/OEM/ODMビジネスを行っており、
スマートフォンや医療機器、自動車、ゲーム機など様々な用途に応じた製品設計を行っております。
国内拠点は汐留(東京クロステックガーデン)、海外拠点は中国、カンボジアにございます。
生産拠点は、全て海外拠点にあるため、グローバルに活躍できる事業部です。
|
| 応募資格 |
<必須要件>
・事業部内の損益管理等のご経験をお持ちの方
・会計、財務の知識をお持ちの方
・基本的なPCスキル(Word・Excel等)をお持ちの方 |
| 待遇 |
◆勤務時間:
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩1時間 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:10 - 15:00
※試用期間中(3ヶ月間)は対象外
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)※年間休日121日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中(3ヶ月間)は対象外
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆試用期間3ヶ月
◆定年65歳
※海外出張・出向の可能性がございます。
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。
(年収や待遇などは全社統一です) |
| 勤務地 |
ミネベアミツミ株式会社 東京クロステックガーデン(〒105-0021 東京都港区東新橋1-9-3)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
|
|
 |
|
 |
|