 |
 |
技術系 <生産技術>
AC事業本部 サスペンション事業部 生産技術部
職務内容 |
自動車用ショックアブソーバーに関する
・既存ラインの生産設備改善(生産性向上活動)
・新規ライン立上げ/新規設備立上げ
・自動車業界の最前線で、ショックアブソーバーの生産設備を通し、最新の生産技術触れる事が出来、技術者としてのスキルを大いに伸ばすことが出来る環境です。
・北米、南米、欧州、アジアに10以上のショックアブソーバーの海外生産拠点があり生産支援活動を通して国際的感覚、(環境や分化)、幅広いビジネススキルを身につける機会が多くあふれています。
・生産技術の各技術の展示会には積極的に参加し最新の技術交流、情報を収集しています。
・私達の生産技術部門は工場の中核を担う大変重要な部門となります。充実感の大きな仕事が多くあり、技術者として貴重で幅広い経験を得ることが可能です。
|
応募資格 |
生産設備制御業務全般(ハード設計/PLC等)のご経験 4年以上
|
待遇 |
▽想定年収:450万円〜750万円
(経験、扶養家族数、残業時間等によって変動します)
▽その他
・退職金制度あり
・休日休暇 年間121日(週休2日制、GW・夏季・年末年始7日以上)
・年次有給休暇(初年度1日〜16日、2年度17日、3年度以降18日〜20日)
・慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休職、介護休職、ボランティア休職
・保険 雇用・労災・健康・厚生年金保険
・敷地内全面禁煙
・福利厚生:
独身寮・社宅、財形住宅貯蓄、各種文化・体育サークル、契約リゾート、社員持株会制度、企業年金制度、共済会、自動車購入資金貸付制度など |
勤務地 |
岐阜県可児市土田2548番地
(岐阜北工場) |
|
|
 |
|
 |
|