Hitachi

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

募集職種詳細

産業・流通システム事業部

【システムエンジニア】EDI・データ利活用ソリューション導入・構築支援

職務内容 昨今、業種を問わず多くの企業の業務のDX化が急増しており、多くの引き合いをいただいております。今回募集を行う組織では、EDIやデータ利活用のソリューションを提供しており、中でもACMSを軸に専門知識を活かしながらビジネス拡大をしています。業務のDX化に欠かせないEDIシステムのエキスパートとして将来的に組織の中核を担っていただける人財を募集いたします。

【仕事内容】
日立グループ(日立製作所や日立ソリューションズ)が手掛けるプロジェクトや日立ソリューションズ・クリエイトと直接取引のある顧客において、EDIに関する領域の専門部隊としての業務をお任せいたします。小中規模から大手規模の顧客まで様々なスケールのプロジェクトを経験することが可能です。

EDIの分野においては、プレ活動、要件定義から基本設計、詳細設計、テスト、引き渡しまで一貫して対応いただきます。プロジェクトの期間は短いもので2-3ヶ月、長いもので1年程度となります。

入社当初は既存プロジェクトにアサインし経験を積んでいただきます。その後は経験に応じて徐々にお任せする範囲を広げビジネスパートナーも含めた一連の流れを取りまとめるリーダとしてご活躍を期待しています。

当社は、EDI製品トップシェアを誇るミドルウェアACMSを提供しているDAL社より、導入件数の多さと専門性の高い技術が評価されパートナーアワードを受賞しております。ACMSのノウハウと実績を持った当社にて専門性を高めていただき、EDIシステムのスペシャリストとしてご活躍いただけます。

【配属部門について】
産業・流通システム事業部 クロスマーケット本部 第1部第2グループへの配属となります。協力会社を含めて30名程度が在籍している組織です。EDIやデータ利活用系のミドルウェア構築を得意としています。 
応募資格 【必須】
・高卒以上
・EDIやEAI、ETL等のデータ連携関連のミドルウェア構築経験

【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、
または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している者

 
待遇 年収:450-700万円程度(月給、賞与、各種手当を含みます)
昇給:年1回(成果に応じる)
賞与:年2回(6月、12月)
雇用形態:正社員
試用期間:有(試用期間中の条件変更はありません)
勤務時間:9:00〜17:30(事業所により若干異なる) ※フレックスタイム制度あり
休日:完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始 等
※年間休日:126日(2025年度)
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇 他
社会保険:完備
諸手当:住宅手当、通勤手当、家族手当、時間外手当 他
福利厚生:企業年金、育児休暇、介護休暇、カフェテリアプラン 等 
勤務地 東京本社:
〒140-0002
東京都品川区東品川四丁目12番6号(品川シーサイドキャナルタワー)

アクセス:
東京臨海高速鉄道りんかい線品川シーサイド駅 徒歩2分 

PAGE TOP