 |
 |
人事創夢本部
人事(HRテック推進)
職務内容 |
日立ソリューションズ・クリエイトは日立グループのIT事業を支える企業として日立グループとして取り組む事業(安定した基盤の上で取り組む堅固なもの)、当社独自に取り組む事業(創造性や挑戦する姿勢を重視し、強みを生かして、製品のみならずサービスも提供)を両輪で加速させています。
社会がこれまでにないスピードで複雑化・高度化する中、当社がより社会に貢献できる企業として成長・発展を遂げていくためには、時代のニーズに即応した多様な人事施策をタイムリーに推進していくことが課題だと考えております。
当社では持続的な成長と競争力の向上を目指し、人的資本経営を強化しています。これに伴い、従業員一人ひとりのスキルやパフォーマンスを最大限に活かすための戦略的な人事管理の重要性が一層高まっています。
上記目的達成のために、当該業務を担う組織の強化を行うことにしました。組織全体の人材データを効果的に活用し、経営層の意思決定を支援するためのHRIS(人事情報システム)担当者を新たに募集します。人的資本の最適化、データの可視化、労働生産性の向上を推進し、組織体制をさらに強固にしていきたいと考えています。
組織の中核を担うリーダーとしてご活躍いただける方からの応募をお待ちしています。
【仕事内容】
経営戦略に基づいた人事戦略を把握し、人事データの可視化及び分析業務をお任せします。
人的資本の最適化、データの可視化、労働生産性の向上を推進し、組織体制を強化するすることがミッションです。
【具体的には】
・さまざまなツールを駆使した業務効率化の実現
・データクレンジング及びデータクリーニング業務
当面はデータ分析業務が中心となりますが、将来的には経営戦略に紐づいた人事戦略システムの提案・実現を行ない人事DXの推進にも着手いただくことが可能です。AIを含めて新規のツールの導入・活用にも携わることが可能です。
【働き方について】
入社直後は週半分程度を出社し業務に慣れていただきます。その後は業務の状況に応じてテレワークを軸とした柔軟な働き方が可能です。
【配属部門について】
人事創夢本部 HR戦略部 HRテック推進グループへの配属となります。現在、課長を含めて3名が所属しています。人事戦略の中心的な役割を果たし、データに基づいたアプローチで人財の価値を最大化するために日々試行錯誤をしています。 |
応募資格 |
【必須】
・人事分野への興味
・データ分析実務経験
・リーダー経験(ITプロジェクト、組織ともに)
【歓迎】
・「カオナビ(kaonavi)」を導入・使用された経験のある方
・統計学を学ばれた方、仕事で活かしてきた方(統計検定3級程度)
・人的資本経営の施策に取り組まれた経験のある方
・ITストラテジスト資格
・PMP資格
・統計検定3級以上の資格
【求める人物像】
・高いコミュニケーション力のある方
・論理的思考に基づき自ら考えることが出来る方
・関係者を巻き込みながら主体的に推進し、最後までやり遂げる責任感のある方
|
待遇 |
年収:450-700万円程度(月給、賞与、各種手当を含みます)
昇給:年1回(成果に応じる)
賞与:年2回(6月、12月)
雇用形態:正社員
試用期間:有(試用期間中の条件変更はありません)
勤務時間:9:00〜17:30(事業所により若干異なる) ※フレックスタイム制度あり
休日:完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始 等
※年間休日:126日(2025年度)
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇 他
社会保険:完備
諸手当:住宅手当、通勤手当、家族手当、時間外手当 他
福利厚生:企業年金、育児休暇、介護休暇、カフェテリアプラン 等 |
勤務地 |
東京本社:
〒140-0002
東京都品川区東品川四丁目12番6号(品川シーサイドキャナルタワー)
アクセス:
東京臨海高速鉄道りんかい線品川シーサイド駅 徒歩2分 |
|
|
 |
|
 |
|