GS YUASA

Career Recruitingキャリア採用情報

株式会社 GSユアサ

募集職種詳細

商品開発

【滋賀(栗東)勤務】車載用リチウムイオン電池の構造設計(機械/技術系総合職)

職務内容 社会的にも注目を集めている車載用リチウムイオン電池の設計開発業務に従事いただきます。
複数の大型案件が進んでおり、新規開発に伴う増員募集です。

2〜3年後をめどに量産予定の新開発リチウムイオン電池の基本設計段階から参画していただき、量産ラインでの製品生産立ち上げまでを一貫して経験できるタイミングでの入社となります。

具体的には、入社後はまず下記のいずれかの業務を担当していただきます。
 ・角形リチウムイオンセルの構造設計/信頼性検証
 ・上記セルを組み込んだバッテリーパックの筐体・構造設計/信頼性検証
 ・構造部材のはんだ/レーザー溶接部の信頼性検証

配属予定部署内には、構造設計グループ以外に、セル電極材料・性能設計/電子制御(BMS)設計/工場量産技術開発グループが所属しており、リチウムイオン電池全般の基礎知識は各グループのエキスパートから習得できる機会が設けられているため、リチウムイオン電池の基礎知識は不要です。

車載部品の設計/開発業務経験があり、その技術・知見をリチウムイオン電池開発で活かせる方、新製品開発を通じてご自身の成長機会を得たい方を募集します。 
応募資格 <必須>
・高専卒以上
・理系専攻、もしくは技術系の業務経験者(化学、機械、電気)
・5〜10名程度のグループで生産性向上検討を進める業務のため、チームで成果をあげられる方


<歓迎>
・機械系専攻、または構造設計の経験
・CAD(CATIA, SolidWorks)
・自動車メーカーでの電気電子部品の設計開発/部品選定経験
・自動車メーカーまたは車載部品メーカー開発担当者との技術協議経験
・車載向け電気電子部品の性能/特性評価経験
・電気電子部品のはんだ溶接/レーザー溶接の知見
・金属/樹脂材料加工(プレス、鋳造、射出成型など)の知見
・材料力学, 電気化学, CAE解析の知見
・設計開発業務で問題が発生した際に論理的に原因究明できる方
・FMEA/DRBFM/FTAを活用した実務経験がある方
・自動車、または自動車部品に興味がある方 
待遇 【雇用形態】正社員※試用期間3ヶ月(条件に変更なし)
【給与】月給23.4万〜37.8万円
【想定年収】450万円〜700万円
【モデル年収】※平均20時間/月残業込、諸手当別
・28歳/530万円 ・30歳/570万円
・35歳/690万円 ・40歳/760万円
【勤務時間】9:00〜17:35(所定労働時間7時間50分)
      フレックス制度有 コアタイム 11:00〜14:05
【福利厚生、各種手当】各種社会保険、家族手当、住宅手当、通勤手当
 、退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、育児・介護休業、他
【昇給】年1回
【賞与】年2回(年間5.5月分) ※2024年度実績
【休日休暇】  完全週休2日、祝日、夏季・年末年始・GW長期休暇、 マイメモリアルホリデー、慶弔休暇 他※年間休日126日
【福利厚生】【有給休暇】入社半年経過後12日〜最高22日  
勤務地 [栗東事業所]〒520-3021 滋賀県栗東市蜂屋780-1
JR草津線「 手原駅」より徒歩10 分、JR 琵琶湖線「栗東駅」より徒歩20 分
アクセスマップ

受動喫煙防止措置:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり) 

page top