GS YUASA

Career Recruitingキャリア採用情報

株式会社 GSユアサ

募集職種詳細

商品開発

【川越勤務】産業用電源装置・システムの設計(PS川越技術部)

職務内容 社会インフラの根幹を支える、産業用電源装置の設計業務を担当していただきます。
携わっていただく製品としては、情報通信用直流電源装置交流無停電電源装置となります。

社会・人々の生活の根幹を支える重要な製品となりますので、やりがいを強く感じられます。
具体的な業務内容は以下のとおりです。

○産業用電源装置・システムの回路設計〜製品・技術評価〜客先対応
○産業用電源装置・システムの構造設計〜製品・技術評価〜客先対応
○産業用電源装置・システムの原価管理(営業支援)
○当社協力会社の指導・進捗管理


《(参考)産業用電源装置・システムとは》
以下の施設に搭載されているバックアップ用の電源装置であり、社会インフラの一翼を担う重要な設備となります。

○ビルやショッピングセンター等の商業施設
○鉄道(駅)・道路・通信等のインフラ施設
○プラント(工場)やデータセンター
○上下水道・ダム          など

当社は、上記を一例とした様々なフィールドで活躍しており、国内市場において圧倒的なシェアを持っております。

また、昨今需要が高まる系統安定化システム等に使用する大容量蓄電システムと、そのパワーコンディショナも手掛けております。

※製品についてはこちら
 
応募資格 《電気系》
【必須要件】
○高専卒以上
○電気回路・電子回路の設計経験のある方
○機械設計製図に関する知識(大学講義レベル)をお持ちの方


《機械系》
【必須要件】
○高専卒以上
○機械設計・構造設計・CADの経験をお持ちの方
○電気回路・電子回路の知識(大学講義レベル)をお持ちの方


《共通》
【歓迎要件】
○Brics-CAD・3D-CAD(CATIA V5)・2D-CAD(CADAM・AutoCAD)のスキル・操作経験がある方
○直流電源・交流電源のシステム設計経験や、パワーエレクトロニクスの知識をお持ちの方
○Excel VBA・Power Automate等の知識・スキルをお持ちの方

【求める人物像】
○明るく活発で、向上心を持ちながら前向きに業務遂行できる方
○協調性があり、責任感をもって業務に取り組める方
○リーダーシップを発揮しながら業務を推進できる方
 
待遇 【雇用形態】正社員
 ※試用期間3ヶ月(条件に変更なし)

【給与】月給28万円〜43万円
【想定年収】520万円〜810万円
【モデル年収】(大卒,平均20時間/月残業込,諸手当別)
・25歳/560万円 ・30歳/640万円
・35歳/770万円

【勤務時間】8:15〜16:50(所定労働時間7時間50分)

【福利厚生・各種手当】
 各種社会保険,家族手当,住宅手当,通勤手当
 営業外勤手当,地域手当,退職金制度,企業年金制度
 財形貯蓄制度,育児・介護休業 他
【昇給】年1回
【賞与】年2回(年間5.5か月分,2024年度実績)

【休日休暇】
 完全週休2日,祝日,夏季・年末年始・GW長期休暇
 マイメモリアルホリデー,慶弔休暇 他 (年間休日126日)
【有給休暇】入社半年経過後12日〜最高22日
 
勤務地 [川越事業所] 埼玉県川越市下赤坂大野原677番地
※アクセス:東武東上線「ふじみ野駅」より送迎バスあり
アクセスマップ

敷地内禁煙 

page top