 |
 |
製造・品質保証
【群馬勤務】自動車用鉛蓄電池の製造技術・製造管理※金型・樹脂成型経験者募集(技術系総合職・製作グループ)
職務内容 |
群馬事業所の自動車用鉛蓄電池製造工程の製造スタッフ業務(製造技術・製造管理)を担当いただきます。
<業務内容>
・製造現場の改善、設備導入の業務
※特に樹脂インジェクション成型に関わる生産支援業務
・安全、環境、エネルギーの製造部担当スタッフとして、法令順守、省エネの推進。
・製造現場担当スタッフとして、ISO(IATF)などの推進や、現場改善業務。
<やりがい>
GSユアサの主力製品である自動車用鉛蓄電池は既存事業として確実に利益を出していく必要のある重要な立場です。
その売上げおよび利益を確保するため、製造部において設備の安定稼働や品質改善、新規設備の導入など、スタッフとして自分の検討した考えを実践し、その成果を確認しながら業務を進めていくことで、達成感を得ながら出来る仕事です。 |
応募資格 |
<必須>
・高専卒以上
・成型、金型設計に関わる実務経験
・樹脂成型に関する技術的な知識
・工程改善(不良率削減、生産性改善)のスキル
・PC基本操作(Word、Excel、PowerPoint等)
・製造業で工場勤務経験のある方
・協調性があり、コミュニケーションを積極的に行える方
<歓迎>
・電気系の回路設計やシーケンスプログラミング知識、経験
・現場作業者などへ指導や教育の経験
・危険物取扱免許
・公害防止管理者
・QC手法や工程設計、生産技術、製造技術(標準作業分析、サイクルタイム、図面 他)の知識
・品質、環境、安全のISOに関する知識、経験
・粘り強く問題解決に最後まで取り組める方 |
待遇 |
【雇用形態】正社員※試用期間3ヶ月(条件に変更なし)
【給与】月給23.4万〜37.8万円
【想定年収】450万円〜700万円
【モデル年収】※平均20時間/月残業込、諸手当別
・28歳/530万円 ・30歳/570万円
・35歳/690万円 ・40歳/760万円
【勤務時間】8:00〜16:35(所定労働時間7時間50分)
フレックスタイム制度 無し
【福利厚生、各種手当】各種社会保険、家族手当、住宅手当、通勤手当、退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、育児・介護休業、他
【昇給】年1回
【賞与】年2回(年間5.15ヵ月分) ※2023年度実績
【休日休暇】 完全週休2日、祝日、夏季・年末年始・GW長期休暇、 マイメモリアルホリデー、慶弔休暇 他※年間休日126日
【福利厚生】【有給休暇】入社半年経過後12日〜最高22日 |
勤務地 |
[群馬事業所] 群馬県伊勢崎市境上矢島671番地
アクセスマップ
受動喫煙防止措置:
屋内原則禁煙
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

|
|
|
 |
|
 |
|