 |
 |
ITエンジニア
クラウドアーキテクト<公共事業本部>【71】
職務内容 |
全国約7割の自治体に導入されている業務パッケージソフト「「戸籍総合システム・ブックレス」を支えるクラウド基盤を共に設計してくれるエンジニアを募集します。
富士フイルムシステムサービスは、地方自治体向けソリューション・サービス領域で全国約1,200自治体のお客様を持ち、中でも「戸籍総合システム・ブックレス クラウドサービス」は累計900を超える自治体で採用されています。今後、更なるクラウドサービスの拡大に伴い、アプリケーション及びクラウド基盤を刷新する予定です。約1,000自治体の戸籍業務を支えるクラウド基盤の設計や移行を一緒に推進いただきます。
圧倒的な実績に基づく地方自治体向けの設計・運用ノウハウを活用し、新しいクラウドサービスの仕様策定から基盤設計、サービスリリースまで一気通貫でご対応いただきます。
【具体的な業務内容】
・クラウドサービスの仕様策定
・各社クラウド(AWS/IBM Cloud/Azure)を活用した基盤設計
・大規模なコンテナを稼働させる基盤設計
・自治体とクラウド基盤を接続するネットワーク設計
・データベースの移行設計
・上記含めた新規プロジェクトの管理(品質、コスト、スケジュール)
【開発環境】
■データベース:Oracle、PostgreSQL
■仮想環境:VMware、Hyper-V
■インフラ:AWS/IBMCloud/Azure
■OS:Windows/Linux
■タスク管理:Redmine etc..
■その他:Redmine/Jenkins/AzureDevOps/Office365/Teams/Zoom
【ポジションの魅力とやりがい】
100%自社サービスなので、お客様(自治体)やビジネスとの関わりが大きいです。新しいクラウドサービスの仕様策定から基盤設計、サービスリリースに至るまで一連の流れを経験でき、事業戦略上で自分が何のために設計するのかをダイレクトに感じることができます。自分の意思をもって設計したサービスが、社会インフラの一翼を担い、直接お客様から評価を得たり、自社の収益に寄与することが可能です。
技術シフトが求められる過渡期の中で、様々な課題に直面する場面がありますが、チーム一体となって課題と向き合いますので、目標を達成した際はチームで喜びを分かちあうことができます。複数のクラウドプラットフォームを用いた設計、コンテナ技術を活用した設計、自治体とクラウドを繋ぐネットワーク設計など、業務を通じて多くの技術的な経験をすることが可能です。技術力向上のために各種外部研修への参加や資格取得を積極的に支援しています。また、フルリモートではありませんがリモートワークや在宅勤務を柔軟に活用することが可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
【必須】
・インフラ業務経験(クラウド、サーバー、ネットワーク、ストレージなど何らかの分野で)3年以上
・プロジェクト管理経験
【歓迎】
・クラウド基盤設計の業務経験(AWSが望ましい)
・プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーの経験
・AWS関連資格保有
・IPA 応用情報技術者、高度資格保有
【求める人物像】
・関係部署と円滑なコミュニケーションが取れる方
・インフラに領域に関心が高く、最新の技術トレンドもキャッチアップできる方
|
待遇 |
■想定年収:
年収560〜870万/残業代込み(480〜730万/残業代抜き)
※15時間/月想定
月給37〜56万/残業代込み(28〜45万/残業代抜き)
※残業代全額支給(1分単位)
★経験、スキル等を考慮し決定させていただきます。
■残業時間(全社平均):30時間/月
残業時間は、9:00〜17:40(実働時間7時間40分)以外の勤務時間から算出しています。
朝9:00前の早出勤務時間も残業時間に含まれます。残業手当は1分単位で支給します。
■労働条件
【雇用形態】正社員(期間の定めなし)
【試用期間】有 6ヶ月
【勤務地】※募集ポジションによって異なります。
・本社: 東京都新宿区西新宿5-1-1 新宿ファーストタワー10階
都営地下鉄 大江戸線「中野坂上駅」(A1出口)より徒歩5分
・板橋事業所:東京都板橋区坂下1-19-1
地下鉄都営三田線「志村三丁目」下車 徒歩4分
・大阪事業所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-17 エステート土佐堀
地下鉄 四ツ橋線「肥後橋」下車(3番出口)西方向に徒歩10分
・その他:北海道支店(札幌市)・東北支店(仙台市)・中部支店(名古屋市)・
西日本支店(福岡市)、他
<変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)>
【勤務地備考(全勤務地共通)】敷地内全面禁煙
【転勤】当面想定しておりませんが将来的には可能性があります。
【賃金形態】月給制
【通勤手当】全額支給
*新幹線通勤可(対象:50km以上200km未満圏内、適応条件あり)
【残業手当】有 全額支給(1分単位)
【賞与】年2回(7月と12月に支給)
【就業時間】09:00 〜 17:40
【所定労働時間】7時間40分
【休憩】60分
【フレックスタイム制】有
【コアタイム】有 11:00〜15:00
【リモート勤務】可(最大週2日可)
【出張】有(職種によっては発生予定)
【休日】年間125日(土・日・祝日、夏季休日、年末年始休日)
【有給休暇】入社初年度は入社月に応じて入社日に付与
・4月〜9月入社:12日
・10月〜12月入社:7日
・1月〜3月入社:5日
【特別休暇】
・育児のための特別休暇:20日間(条件あり)
【退職金】有(確定給付年金・確定拠出年金併用)
【社会保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【住宅手当・社宅】住宅手当あり(適用条件あり)、社宅制度(適用条件あり)
【福利厚生】
・富士フイルムグループ健康保険組合
・富士フイルムグループ従業員持株会
・共済会(子育て支援給付、慶弔見舞金等)
・出産祝い金
・永年勤続表彰
・ベネフィットステーション ほか
【教育】
・OJT研修、階層別研修、職種別研修、自己啓発支援制度、WEB動画学習サービス(GLOBIS、Udemy)
【キャリア支援制度】
・富士フイルムグループキャリア支援制度『+STORY』
<参考>https://careers.fujifilm.com/graduates/growth/training.html
・グループ間公募制度
【その他】
・健康経営優良法人ホワイト500、くるみん認定、えるぼし認定取得
・新卒と中途比率1:2(全職種)
・男女比(全社)7:3(契約社員・パート含めると4:6) |
勤務地 |
板橋事業所 |
|
|
 |
|
 |
|