 |
 |
デジタル戦略本部
デジタル戦略本部_ソリューションアーキテクチャ部 システム運用G 担当
職務内容 |
【主な役割】
・AWS、GCP、Salesforceのマルチクラウド運用の設計、運用
・スケーラブルなシステム運用を設計・構築・運営
・システム監視の高度化
・システム運用の効率化
・パフォーマンスなどのボトルネック特定と解決
【募集背景・キャリアプラン】
ITで小売業の未来を創るカインズ。
さらなる成長に向けて「IT小売業」の実現という目標を掲げ、
売場や社内でのIT活用を急速に推進しております。
カインズでは顧客体験の価値向上や店舗メンバーの作業効率化に役立つデジタルソリューションの企画・開発に日々取り組んでいます。
顧客がアプリを通じて商品の売場や在庫数を即時に確認できるサービスや、オンラインで商品を注文後、希望する店舗で商品を受け取れる取り置きサービス「CAINZ PickUp」をリリースしています。
現在、新たな店舗体験の提供を「イノベーションストア構想」と名付け、その具現化に向けたさまざまなソリューションの企画・開発を進めおり、こうした計画をスピーディーに実行していくため、当社のビジョンに合うエンジニア人材を積極的に募集しています。
当ポジションは世界で多く使われている3大クラウトなど、全般的な知識を身に着けることが出来、自分のキャリアを横展開して行くことが可能です。オフショアを活用し、システム運用をマネージメント担当します。
スケーラブルデータを扱うことは勿論、カインズのデータソースに触れ合うことが出来ます。 |
応募資格 |
【必須要件】
・3年以上のIT経験があり、2年以上のシステム運用経験
*採用ポジションは、ご経験・スキルに応じて柔軟にご相談させていただきます
【歓迎要件】
・AWS、GCPを利用した何からのサービス経験
・Salesforceを使って構築したシステム開発
・サーバ(Webサーバー、アプリケーションサーバ)の知識
・日常会話程度の英語力
・カインズ社員に根付く、社内外への「Kindness:親切心」というカルチャーに共感し、
体現できる方
【アピールポイント】
1.顧客体験の向上にカインズはITを積極的に使っていこうとしており、様々なプロジェクトを経験できます。
2.さまざまな新技術に触れることができ、それをいかに活用していくかの検討に関われます。
3.ニアショア・オフショアのマネージメントまで担当出来ます。
4.巨大なデータ量を扱うことが出来、分析基盤システムに触れ合うことができます。
5.国籍や業界など既存の枠にとらわれない、自由な発想を持って働ける文化づくりを行っています。
6.「生涯エンジニアとして活躍したい」とのマインドを持っている方に管理職にならなくても報酬が貰える環境づくりを行っております。
7.あなたの成長/スキルアップを全力でサポートします。
特にSalesforce系やAWS系など、共にスキルアップを目指せる環境を提供します。 |
待遇 |
■想定年収
400万円〜1,500万円
■賃金形態
月給制 月給 249,500円〜
月給 249,500〜(基本給 200,700〜/固定残業代(月30 時間相当) 50,000〜等を含む/月)
※管理職としての採用となった場合は管理監督者扱いとなります
■賞与実績:年2回(6/12月) ※昨年実績:5.25か月
■決算賞与:4月※業績連動
■通勤手当:会社規定に基づき支給(原則上限5万円迄。詳細は面談時にお伝えします)
■休日・休暇:年間120日 ※年間有給休暇:10日~20日
■福利厚生:退職金(確定拠出年金制度)、社会保険(健康・厚生年金、雇用、労災)
■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11時~15時)
■服装:ビジネスカジュアル
■その他制度:有給休暇、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、慶弔休暇、特別休暇、リモート勤務手当
■カインズテクノロジーズ入社カインズ出向 |
勤務地 |
事業所名:CAINZ INNOVATION HUB TOKYO
所在地:東京都港区北青山3丁目6版26号
最寄り駅:東京メトロ銀座線表参道駅 徒歩5分
事業所名:株式会社カインズ 本社
所在地:埼玉県本庄市早稲田の杜一丁目2番1号
最寄り駅:本庄早稲田駅より徒歩5分
※ 勤務地備考【リモートワーク応相談】
【選考フロー】
面接回数は2回
一次面接はWEB面接
二次面接はWEB面接
※状況により面接実施方法等が変更となる可能性がございます。
詳細につきましては選考の段階に応じてご案内申し上げます。 |
|
|
 |
|
 |
|